もののけとけもののけ

迷い走る人生 ほどほどにナイス

blender2.8も、Xismo2も講座が少なくて詰んでる~ はじめてのモデリングに挑戦してみた

個人でアニメまで作れるクリエイターになるなら、手描きだと工数えげつなすぎて死ぬし、背景とか描きたくないし……ということで3DCGモデリングを習得してアニメを作れるようになろうかな? と思い立って早数日。

 

Web上に全然講座がねえ……

 

個人が趣味で3Dモデリングをする際に使われる有名なフリーソフトBlenderというものがあるのだが、今の最新Verである2.8になるに伴い、もはや別ソフトか? というほどの大幅な仕様変更が行われたらしい。しかもそのアップデートが行われたのが今年の夏であるため、巷にあふれるBlender講座の99%は「Blender2.7」を前提にしたものであり、ぶっちゃけ全然参考にならない。

 

2.7にダウングレードしてモデリングすることも考えたのだが、わずかに存在する(既にモデリング経験のある人の)Blender2.8の使用感レビュー動画とか見てると、2.8になって断然操作がしやすくなったとのこと。であれば、わざわざ古く使いづらい方に頑張って慣れるというのもなんだかコスパが悪く思えてしまった。

 

仕方ない、Blender2.8の初心者向け講座をどなたかが上げてくださるか、解説本が出版されるまで待っていよう。ということで、いったんBlenderとお友達になることは保留にした。

 

 

 

次に目を付けたのが「Xismo2」というモデリングソフトだ。こちらは日本人の方が個人で製作しておられるフリーのソフトで、他のものに比べても操作が分かりやすいとのこと。

制作者ご本人様が簡単な使い方の動画(XISMO2 チュートリアル 第1回 - YouTubeを上げてくださっているので、それを見ながら、簡単にネコチャンのモデリングを行ってみた。

 

f:id:toshino_bakeinu:20191005135550p:plain

ネコチャン。

 

ネコチャンができた。

 

これはうれしい。どれだけ単純な造形でも、360度どこからでもぐりぐりカメラを動かして見られる立体を、自分で作れるってのはすごくワクワクする。同じこと2Dイラストでやろうとしたら工数的に死ぬわけだし、3DCGってすごいね。

 

ただしここでも問題発生。

やっぱり講座の数が少ないし、解説本も出版されてない。

 

個人で製作されていらっしゃるソフトであるためか、そもそも解説記事や動画の数が多くないという罠にはまっていた。製作者様ご本人の解説動画はあるのだけれど、これ以上複雑な造形をどうやって作り上げたらいいのかは見当もつかない。3面図とか描いたけどもどうやって使えばいいん?

 

 

 

わからないことを調べても回答が思うように得られず、聞くべき相手もいないのは学習効率的にどうなんだと思うので、やはり通信とか夜間の専門学校に通った方がいいのかもしれないな……と思った。

 

デジハリのやつとかよさそうかもしれない。すこし調べてみようかな。

 

online.dhw.co.jp

 

 

   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村